トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

12月6日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運……

2019-12-06

 

 

『~しちゃダメ』『~しないで』などの注意の仕方をよく見ます。

もちろん、注意することは必要な事だと思います。

しかし、

例えば『赤いトマトを想像してはいけません』と言われた場合、

文章を読んでいただいたとき、想像しなかった人は少なかったと思います。

 

お子さんもおんなじように『お部屋を汚さない』『ルールは守る』など

言われた場合、汚さない→汚いお部屋のイメージをします。

そうすると、その記憶のみ残ってしまいます。

そのため、『楽しいのはわかるけど、他のお友だちも使うからきれいに使ってね』などの

声かけに“大人が”変えることにより、お子さんの取り組みや成果も変わってきます。

 

また、怒る・叱る・注意することにより、

ストレスが少なくともかかります。そのストレスによって記憶を司る

『海馬』が委縮してしまいます。

もちろん、必要な時もありますが、怒る・叱る・注意することは少なくしてあげたいですね。

 

こどもプラス初石教室では危ない時には注意をしています。

しかし、『~するとどうなる?』『~はお友だちもつかってるよ』などの声掛けを多く行い

お子さまにも考えてもらえる時間を作っています。

 

 

今日の運動あそびです。

AM

◎クモの巣くぐり → 手押し車 → グーパージャンプ

  

  

  

  

  

 

PM

◎手押し車 → クモの巣平均台 → グーパージャンプ

  

  

  

  

  

 

放デイ

◎鉄棒 → 片足クマ → カエルの足打ち → 方向ジャンプ

  

 

今日も頑張りました。

また元気に教室へ来てね !(^^)!

 

 

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号04-7136-1582 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 予約状況
キャンセル待ち

    療育プログラムの紹介

    見学会・イベントのご案内

    職員のご紹介

    アンケート

    お問い合わせ

    こどもプラス・グループ本社へのご意見・ご要望

    運営会社について

    職員の募集

    ▲page top