8月, 2018年
8月31日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こどもプ発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 学習障害 LD ADHD アスペルガー症候群
明日から9月ですね \(^o^)/
暑さはいつまで続くのやら…。笑
AM
◎大根抜き
ひっぱる側と大根側の両方を行いました ☺
◎グーパージャンプ → ワープごっこ → 平均台
グーパージャンプは以前よりも上手になり、切り替えも行えるようになりました。
PM 児発
◎片足くま → 前転 → 平均台(後ろ向き)
片足くまはしっかり片足を上げてゆっくり丁寧に進んでいました ☆
今週もがんばりました、
また来週、元気に教室に来てね (@^^)/~~~

8月30日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こどもプ発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 学習障害 LD ADHD アスペルガー症候群
8月も残すところあと一日となりました。
夏休みの宿題や、新学期の準備は済みましたか?
暑さはまだ続きますので、体調にきをつけて
過ごしましょう。
AM児発
カラーボール使って同じ色のカラーマーカーのせます!
お友達みんなパーフェクトにできました。
PM児発
サーキットではうさぎジャンプ、つま先でマーカーコーンわたり
それからトランポリンや跳び箱で活動的に「運動あそび」を行い
ました!
みんなスゴイ!スゴイ!上手にできています。
ひごろの成果です。
片足クマ!鉄棒でのリンゴや逆上がりこれもみんな完璧にできました!

8月29日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こどもプ発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 学習障害 LD ADHD アスペルガー症候群
運動あそびでは、
身体のコントロール力、支持力、跳躍力、空間認知力など
様々な発達に必要な運動を、楽しみながら行っています。
初石教室では、今日も元気な子ども達と
沢山、運動あそびをおこないました。
AM児発
PM児発
放デイ

8月28日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こどもプ発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 学習障害 LD ADHD アスペルガー症候群
8月27日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こどもプ発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 学習障害 LD ADHD アスペルガー症候群
8月25日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こどもプ発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 学習障害 LD ADHD アスペルガー症候群
今日は、遠足で
科学技術体験センター、ミラクルへ
行って参りました。
切符を買い、電車に乗って
バスに乗り継ぎ、最後まで
自分の足で歩きぬくことが出来ました。
ミラクルでは、様々な
展示や、体験型科学あそびのような、
興味深いものがたくさんあり、
こどもたちは、楽しい一日を過ごすことが出来ました。
自分で切符をかったよ!改札はすこしドキドキ。
みんなに大人気の、ムーンウォーカー!
色んな体験をしたよ!
マナーとルールを守って
楽しい遠足になりました。
みんな、お疲れ様でした。
