10月, 2023年
10月31日 (火) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
今日はハロウィンですね🎃🌟
保育園や幼稚園でイベントがあったところも
多いのではないでしょうか😊
沢山お菓子は貰えたかな~?🍭
今日の運動の様子です💪
《AM児発》
◎くま🐻⇒跳び箱ジャンプ⇒カップタッチカンガルー🦘
カップタッチカンガルーはフープ内にジャンプした後に
おしりをさげてカップタッチします
◎平均台⇒アザラシ⇒合図でスタート🏃♂️💨
平均台は体を真っ直ぐに向け、落ちないように頑張っていました!
《PM児発》
◎平均台+ゴム紐(高・低)⇒鉄棒(スズメ~前回り)⇒横向きカンガルーカップタッチ🦘
鉄棒では前回りのあとに逆上がりまで
レベルアップに挑戦しました✨
◎片足くま🐻⇒跳び箱ジャンプ(ゴム紐越)⇒合図でスタート
片足くまは新幹線のように早く前に進みます🚅
形が崩れないようにゴールまで頑張りました
今日も一生懸命運動を取り組みました💯
また教室に遊びに来てくださいね😆👍

10月27日 (金) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
日中は暖かい気候となりました🌞
昨夜は突然の雷と大雨びっくりしましたね⛈️
今後も急な気候変化があるようなので
雨具の準備をしておきましょう☔
今日の子どもたちの活動の様子です✨
《AM児発》
◎くま🐻⇒リンゴ🍎⇒合図でスタート🏃♂️
鉄棒のリンゴキープでは肘・膝が伸びないように
曲げたままで頑張ります💪
◎カンガルー🦘⇒前転⇒平均台
テープから出ないようにカンガルーのように大きくジャンプ🦘💨
《PM児発》
◎平均台⇒スズメの足振り~スズメの飛び立ち⇒横向きカップタッチカンガルー🦘
鉄棒ではスズメのように両足を伸ばし
前後に振ったあと大きく後ろへジャンプします!
◎めだか走り⇒クレーンゲーム🥎⇒ロボットくま🐻
「せーの」の合図が聞こえるまで転がりタイミングよく風船をキャッチ🎈
《放課後等デイサービス》
◎平均台⇒リンゴ~逆上がり⇒カンガルー+合図でダッシュ🏃♂️
小学生では肘曲げを意識したのち逆上がりにつなげていきます!
みんな肘曲げと蹴り上げを頑張っていました✨
◎横向きあひる🦆⇒前転⇒手押し車+カップタッチ
手押し車は持つ方も進む方も力が要ります。
進む方は肘が曲がらないように前に進んでいきましよう!
今日も楽しく運動を頑張りました😆👍
また教室に遊びに来てください🏫

10月25日 (水) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
まだまだ日中と夜の寒暖差が激しいですね🥵🥶
体調管理にお気をつけて冬の準備をしましょう!
今日の運動あそびです🏃♂️✨
《AM児発》
◎合図でスタート🏃♂️⇒スズメ~スズメの足振り👣⇒平均台+カップタッチ
鉄棒に飛び乗り、肘を伸ばしたままの体勢維持は難しいです💦
◎横向きカンガルー🦘⇒アザラシ⇒大繩
大縄の動きを見ながらジャンプを頑張ります!
《PM児発》
◎平均台⇒スズメの足振り~スズメの飛立ち⇒カップタッチくま🐻
平均台から落ちないように両手を広げてコーンをよけて渡ります。
◎あひる🦆⇒カメ🐢⇒大繩
午前と違い大繩は数を自分で数えながら、しりとりをしながら行います!
《放課後等デイサービス》
◎新幹線くま🚅🐻⇒とび箱ジャンプ⇒横向きカンガルー🦘
とび箱ジャンプはゴム紐に引っかからないように大ジャンプ!
◎スキップ⇒全身クレーン🥎⇒反復横跳び
いつ風船が落ちてきてもいいように動きを見ながら風船をキャッチします🎈
今日も楽しく運動を頑張りました💪✨
また教室に遊びに来てくださいね🙋♀️

10月17日 (火) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
お昼ごろからは暖かく、運動をすると
少し汗ばむ気候でした🏃♂️💦
半袖のおともだちもいますね(^^)
今日の〝運動あそび〟の様子です。
AM 児発
【鉄棒 すずめ】
回数を重ねるごとに腕を伸ばす意識ができて素晴らしい👍✨
【平均台】
手でコーンを持ってボールを落とさないように…
集中して進めていました!
【ゆりかご】
洋服を引っ張りながら起き上がりました♬
PM 児発
【ジグザグめだかばしり】
コーンを回って…スピードもありました💪
【カップタッチくま】
先生に伝えられた色をくま歩きでタッチします
覚えてタッチできたかな⁉️
【反復横跳び】
新しい種目にも一生懸命に取り組んでいました✨✨✨✨✨
今日も元気に楽しく運動を頑張りました♬
また教室でお会いしましょう(✿◡‿◡)

10月12日 (木) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
今日はお天気が良く過ごしやすい気温でした!
日向ぼっこをしたら気持ちよさそうです😆
今日の運動あそびの様子です🐻🦘👣
AM
☆反転くま
手と足を動かすタイミングを掴みながら
前に進めました💪
☆とび箱ジャンプ
タンバリンを鳴らしてジャンプ🖐️
☆平均台
でこぼこ道でも渡り切りました!
☆めだか走り
コーンを回ってゴールできました✨
PM
☆片足くま
足を高く上げていました👍
☆平均台
姿勢を低く…
☆横向きカンガルー
足形マークに合わせて🦘
今日も元気に過ごせました!!
また教室でお会いしましょう😁😁😁

10月11日 (水) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
朝晩や日中の寒暖差の影響で体調が崩れやすくなってきました🥲
手洗いうがい消毒などこまめに行うことの大切さを感じています。
今日の〝運動あそび〟の様子です!
AM
【くまの反転】
腕をしっかり伸ばしながら進むことができました🐻
【鉄棒】
声に出しながら数をかぞえて、力いっぱい
ギューっと!
【平均台】
障害物があっても膝を上げて渡りきりました💪😁
PM
【ハードル走り】
つまずくことなく走り切り
ゴールはピタッと止まります🏃♂️
【平均台】
シーソーのように設置されている
とび箱の上を歩きます👣体重を移動させながら…
【くまの反転】
両手はゴム紐の間
両足はゴム紐の外へ👍
今日も楽しくできました♬
また教室に遊びにきてくださいね☆彡

10月5日 (木) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
今日は前日とは違い、肌寒い1日でしたね🥶
過ごしやすい気温になり秋の訪れを感じます😈👻
本日の運動遊びです。
AM
【1回目のサーキット】
くま⇒前転⇒平均台
◎「くま」
フープの中に手足を入れながら進むことができました!
◎「平均台」
手を横に、慎重に…
【2回目のサーキット】
くま⇒とび箱ジャンプ⇒めだか走り
◎「とび箱ジャンプ」
1,2,3の掛け声で
前にジャンプすることができました!
PM
【1回目のサーキット】
めだか走り⇒鉄棒⇒カップタッチカンガルー
◎「めだか走り」
目線まで腕をまっすぐ!
きれいです👏
◎「鉄棒(スズメ)」
腕をまっすぐ、足を斜めにつばめのように…
【2回目のサーキット】
平均台⇒前転⇒走る
◎「平均台」
お友だちのペースも考えて進んでいます🌈
今週が運動会のお友だちもいるとのこと♬
元気に練習、本番頑張ってね💪😁
