2019-03

未分類

3月29日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

「自信を持てる子に」発達障害のある子にとって義務教育の小学校、中学校での親や先生、お友だちとのかかわり方がその後の生き方に強く影響を与えていくことになります。自我の芽生えとともに、「自分」と「他人」の違いを多くの子が感じるようになります。そ...
未分類

3月28日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

このあたりの地域でもさくらの花が、ちらほらと咲き始めました。お花見には、少し肌寒いかもしれませんが、お子さんと、ゆっくりお散歩しながら春を探すのも良いですね。初石教室の本日の運動あそびの様子です。AM児発  PM児発  放デイ
未分類

3月27日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

何気ない日常を大切にお子さんの成長を感じることはとてもうれしいことですが、お母さん自身が、お子さんとの日常生活を楽しんでほしいと思います。お子さんが小さいうちは、発達のことで一喜一憂することが多いものです。周りのお友だちと比べて、うちの子は...
未分類

3月26日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

3月も最後の週になりました。来週はもう4月に変わりますね。学校・クラス・担任の先生・お友だち…教室でも放課後等デイに変わる子午前中から午後に変わる子。いろいろ戸惑いもあるかと思います。初石教室ではそんな子どもたちに寄り添える支援をこれからも...
未分類

3月25日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

お子さんの運動療育時の服装について最近のこども服はとても可愛らしく大人顔負けのスタイリッシュなデザインのものもありおしゃれが大好きな子も、教室に通所してきています。改まった場や、お出掛けの際に着用するのは良いとおもいますが運動療育を行う際は...
未分類

3月23日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

春の暖かい陽気から一転、冬に逆戻りしたかのような寒さの一日でした。春は三寒四温、少しずつ、少しずつのようです。春休みに入り、こどもたちはどことなく、そわそわと落ち着きがありません。新しい生活へ変化することを敏感に感じていますが大人のように、...
未分類

3月22日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日も暖かいぽかぽか陽気でしたね。今日もこどもプラス初石教室では、たくさんの子どもたちが運動あそびをしました。子どもの素直な心で、心から運動を楽しむこと、精一杯運動をすることで、心と体が育ちます(*^^*)これからも子どもたちと精一杯運動を...
未分類

3月21日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日は祝日。春分の日春が近付き、暖かい気温が続いて桜も開花宣言 \(^o^)/こどもプラス初石教室では30日に『春探し遠足』をするのですが、虫やお花など見つけられるといいな~~♬と思っております。今日の運動あそびです。AM◎平均台 → 焼き...
未分類

3月20日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

初石教室の運動あそびでは様々な取り組みを行っています。昨日のブログでお話ししました基礎運動のほかに、集団あそびや短期集中記憶を組み込んだ運動あそび、指先を使った細かい作業などの活動を行います。人数や、こどもたちの個性に応じた内容で行うため、...
未分類

3月19日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今月の運動あそびのテーマは「進級することに期待をもち動きに正確性をもたせる」です。運動あそびのなかにカンガルー、カエル、くま、わに、あひるなど動物のなまえがついた動きがあります。それぞれ、跳躍力、支持力、バランス力、空間認知力など養われる力...