7月, 2023年
7月25日 (火) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
本日も日差しが強く真夏日和となりました🌞
教室では熱中症対策として室内温度設定や
こまめな水分補給を行い、運動を実施しています!
7月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎かえる🐸⇒鉄棒(サル~サルの玉乗り)⇒でこぼこ平均台+カニ歩き🦀
でこぼこ平均台は両足踏ん張って落ちないように進んでいきます!
<2回目サーキット>
◎ジグザグカンガルー🦘⇒やきいも🍠⇒まねっこ歩き、スタートストップ
フープを踏まないようにジグザグカンガルージャンプで進みましょう🦘
<静かな活動>
◎ソフトブロック、絵合わせカード・ニューブロック
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎ウシガエル🐸⇒とび箱(開脚とび)⇒グーパージャンプ
グーパージャンプはタンバリンの音をちゃんと聞いて進んでいきます♪
<2回目サーキット>
◎カニ歩き🦀⇒とび箱ジャンプ⇒アヒル⇒紙コップ釣り
黄色の棒を使って時間内に紙コップをすくいましょう!
<集団あそび>
◎ダンゴムシ鬼ごっこ
<静かな活動>
◎逆さ言葉
今日も一生懸命運動を頑張りました!
また教室に遊びに来てください🤗

7月20日 (木) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
日差しは強かったですが
風が涼しく久しぶりに涼しげな夏日和となりました🌞
7月も後半となり本格的な夏がやってくる前の
涼しさかもしれませんね🌴🌊
7月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎くま🐻⇒ゆりかご⇒カニ歩き🦀
ゆりかごは腹筋を使って起き上がれるように頑張ります!
<2回目サーキット>
◎カエル🐸⇒ウルトラマンジャンプ⇒ハードル走り
ウルトラマンジャンプは両膝をぐっと曲げて前にジャンプします。
<静かな活動>
◎フラワーブロック(模倣)、お店屋さんカード
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎ウシガエル🐸⇒鉄棒(スズメ)⇒グーパージャンプ✊✋
グーパージャンプはタンバリンの音をよく聞いて進んでいきましょう。
足だけでなく全身でグー✊パー✋を表現します
<2回目サーキット>
◎カニ歩き+ボール運び🥎⇒ゆりかごじゃんけん⇒亀コースター
2回目のサーキットはお友だちとペアで回りました🧑🤝🧑
カニ歩きでは2本の棒を使って
ボールを落とさないようにカニ歩きで運んでいきます🦀
<集団あそび>
◎陣取り
<静かな活動>
◎神経衰弱
今日も一生懸命運動を頑張りました!
また教室に遊びに来てください🤗

7月18日 (火) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
本日も厳しい暑さとなりました🥵💦
体温調節を行い熱中症にお気をつけ下さいね!
7月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎くま🐻⇒鉄棒(スズメ)⇒カンガルー🦘
ゴム紐を踏まないように思いっきりカンガルージャンプ!!
<2回目サーキット>
◎カニ歩き🦀⇒バランスドーム⇒ハードル
平均台から落ちないようにかにさん歩きで進みます🦀
<静かな活動>
◎反対言葉カード🃏、ソフトブロック型はめ
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎くまの修行🐻⇒とび箱(開脚跳び)⇒カニ歩き🦀
PMのこどもたちはレベルアップのカニ歩きです!
しゃがんで落ちないようにうまくバランスを取っていました。
<2回目サーキット>
◎カンガルー🦘⇒ゆりかご⇒アヒル🦆⇒紙コップ釣り
棒を使って紙コップを拾い、横のカゴに移します。
どうやればうまくとれるか考えながら取りましょう!
<集団あそび>
◎手つなぎだるまさんがころんだ
お友だちと手が離れないように逃げます🏃♂️💦
<静かな活動>
◎慣用句カード
たくさんの難しい言葉を覚えました!
今日も一生懸命運動を頑張りました!
また教室に遊びに来てください😁

7月17日 (月) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
本日は海の日です🌊
3連休は天気も良くお出かけ日和となりましたね🌞
明日以降雨予報も出ているようです。
雨でも湿度の影響で気温が上昇するようなのでお気をつけ下さい🥵
7月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎カエル🐸⇒鉄棒(スズメ)⇒グーパージャンプ
スズメは肘をまっすぐ伸ばし自分の体を支えます!
<2回目サーキット>
◎カンガルー🦘⇒やきいも🍠⇒マネっこ歩き
まねっこ歩きはスタッフの動きをマネしながら前に進んでゴールを目指しましょう!
<静かな活動>
◎フラワーブロック(模倣)
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎ウシガエル🐸⇒とび箱(開脚跳び)⇒カニ歩き🦀
ウシガエルは開脚跳びにつながる動きです。足より手を前について進みましょう!
<2回目サーキット>
◎ジグザグカンガルー🦘⇒大繩とび⇒やきいも🍠⇒くもカラータッチ🕷
お腹を高く上げ体勢をキープしたままコーンをタッチします。
<集団あそび>
◎モックル
モックルと呼ばれる木の置物に狙いを定めて当てましょう!
<静かな活動>
◎フラッシュカード(虫)
今日も一生懸命運動を頑張りました!
また教室に遊びに来てください😊

7月15日 (土) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
本日も曇ってはいましたが、夏のような暑さとなりました🥵
もうすぐ梅雨が明けて本格的な夏が始まりそうですね。。。
そんな中、本当に、久しぶりにイベントを行うことができました。
子どもたちも、楽しみに待っていてくれて、多くの参加をしてくれました。
7月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちのイベント活動の様子です。
《AM》
◎イベントとは言えども基礎運動は大切にしています。
◎午後のイベントで使う、水遊び道具を作りました。
◎制作が終わったら、おやつの「デザート」&昼食の食材準備をします!!
そしてお待ちかねの昼食です。
嫌いな、食材も頑張って食べました!!
◎午後はお待ちかねの水遊び!!
◎休憩でおやつタイム。
◎水遊び後はレクリエーションゲームで楽しみます!!
今日も一生懸命運動&イベント参加で頑張りました!
今後は定期的にイベント企画をおこなっていきますので、参加をお待ちしております。
また教室に遊びに来てください😊

7月13日 (木) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
数日ぶりの曇り空となりました⛅
日差しは弱いですが、気温は変わらず暑い一日となりましたね💦
室内でも熱中症になる可能性は大いにありますので、
エアコンや扇風機を活用して過ごしやすい環境でお過ごしくださいね。
6月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎くまのフープ渡り🐻⇒さるのぶら下がり🐵⇒カニ歩き🦀
カニ歩きは二本の平均台から落ちないように最後までかにさんで頑張ります🦀
<2回目サーキット>
◎カエルのフープ渡り🐸⇒とび箱ジャンプ⇒ハードル走り
2段のとび箱から両足ジャンプでおります。恐怖心に負けず頑張っていました!
<静かな活動>
◎ネジブロック(模倣)
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎くまの修行🐻⇒スズメ~前回り⇒グーパージャンプ
グーパージャンプはタンバリンの音に合わせてジャンプで前に進んでいきます。
<2回目サーキット>
◎カニ歩き🦀⇒とび箱(開脚飛び)⇒カンガルー🦘⇒くもカラータッチ🕷
くものかたちでおしりを上げたままコーンをタッチ!なかなか難しいですね💦
<集団あそび>
◎迷路じゃんけん
マットの線路を渡ってお友だちとじゃんけんぽん✊
<静かな活動>3×3
フラワーブロックを移動して3色をそろえます
今日も一生懸命運動を頑張りました!
また教室に遊びに来てください😊

7月11日 (火) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
本日も真夏のような暑さとなりました🥵
もうすぐ梅雨が明けて本格的な夏が始まりそうですね。。。
水分補給を行って体調管理にお気を付けください。
6月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎かえる🐸⇒鉄棒(サル🐒)⇒平均台+ミッケ拾い
<2回目サーキット>
◎カンガルー🦘⇒とび箱ジャンプ⇒スタート・ストップ
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎くまの修行🐻⇒鉄棒(コウモリ🦇)⇒スプーンボール運び🥎
<2回目サーキット>
◎坂道歩き⇒ぽっくり⇒大繩とび
<集団あそび>
◎だるまさんがころんだ
<静かな活動>
◎5ならべ🃏
今日も一生懸命運動を頑張りました!
また教室に遊びに来てください😊

7月7日 (金) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
本日は七夕の日です🌟
1日天気も良かったので、夜空に天の川が見えるといいですね🌠
6月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎くまのフープ渡り🐻⇒サルのぶら下がり🐵⇒センサーマット
<2回目サーキット>
◎平均台⇒やきいも🍠⇒大玉ころがし🥎
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎カニ歩き🦀⇒スズメ⇒マネっこ歩き
<2回目サーキット>
◎くまの修行🐻⇒やきいも🍠⇒グーパージャンプ
《放課後等デイサービス》
<1回目サーキット>
◎カニ歩き🦀⇒コウモリ🦇⇒ジグザグカンガルー🦘
<2回目サーキット>
◎くまの修行🐻⇒ゆりかご⇒スプーンボール運び+カップ入れ
今日も一生懸命運動を頑張りました!
また教室に遊びに来てください😊

7月4日 (火) 児童発達支援、放課後等デイサービス、おおたかの森、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群
昨夜は雷雨でしたが、それを忘れさせるような晴天となりました🌞
7月に入り、梅雨そろそろあけそうですね!
暑さが厳しくなりますが、体調管理にお気をつけて毎日をお過ごしください。
6月から8月期間限定(児童発達支援2歳~就学前の児童の午前の枠のみ)
「無料体験会&相談会開催しています!」お気軽に問い合わせください。
今日の子どもたちの活動の様子です。
《AM児発》
<1回目サーキット>
◎カエルのフープ渡り🐸⇒鉄棒(スズメ)⇒坂道歩き+ジャンプ
急な坂をなるべく手をつかず頂上目指して登っていきます🏔
最後は大きくジャンプ!
<2回目サーキット>
◎2本橋平均台⇒やきいも🍠⇒だるまさんがころんだ🦘
足と肘を伸ばしてやきいものようにマットをころころ🍠
<静かな活動>
7月の制作(貼り絵でお野菜作り)
《PM児発》
<1回目サーキット>
◎カエルフープ飛び🐸⇒とび箱(開脚飛び)⇒グーパージャンプ✊✋
タンバリンのリズムに合わせてグーパージャンプ♬
<2回目サーキット>
◎カニ歩き⇒やきいも🍠⇒大繩跳び
大繩は縄のタイミングを見てジャンプします!
<静かな活動>
◎7月の制作(クラッカー🎉)
今日も一生懸命運動を頑張りました💪
また教室に遊びに来てください😊
