2019-09

未分類

9月5日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ

初石教室では、毎月イベントを行っています。遠足、ハロウィン、クリスマス、ジャガイモほり秋祭り、凧揚げなど、様々なイベントを企画して子ども達の集団活動の支援、異年齢の子との交流をはかります。また秋祭りや、凧揚げなどは、はっぴ作り、凧作りも自分...
未分類

9月4日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放

今日の午前中は会議のため、お休みをいただきました。お子さまにより良い環境を提供し脳の活性化を促していく為の支援の有り方、アプローチの仕方などお子様に合った支援をスタッフ一同、統一をして行っております。今日の運動あそびです。PM◎雑巾がけクマ...
未分類

9月3日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放

初石教室では2歳から通所することが可能です。「2歳」と聞いて「療育には早いのでは?」と思われる方もいらっしゃるようですが、誤解のないようにお伝えしますと初石教室の療育は発達障害の子にのみ有効なものではありません。「療育」発達障害の子に対する...
未分類

9月2日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放

長い夏休みが終わり二学期がスタートしました。発達に凸凹のある子は、気持ちの切り替えに時間がかかるので、生活リズムが整うまでにイライラしたり、怒ったり、泣いたりと不安定になることもあります。あまり心配しすぎず、様子をみましょう。運動会などのイ...