土日は雨が続きましたね。
今週が桜のお花見のピークだそうです。
もう済まされた方もいるのでしょうか?
今日の子どもたちの活動の様子です。
≪AM児発≫
<1回目サーキット>
◎フープ くま
くまさんになって進もう!



◎前転
くまさんのポーズから、ころりん

◎平均台 クイズ
ストップ!と言われたらクイズ開始!答えられるかな?



<2回目サーキット>
◎カンガルー
足をぴったりそろえて、ジャンプ!



◎ゆりかご
後ろに転がったら、お腹の力を使って起き上がろう!

◎ハードル走り
よーいどん!ハードルに気をつけて・・・!

◎トスゲーム
穴に入るかな~?・・・えいっ!



≪PM児発≫
<1回目サーキット>
◎高いカンガルージャンプ
かなり高い位置にゴムがあります。
足をそろえて、腕を振って・・・ジャンプ!



◎ジャンプ前転
目線はおへそを見て、頭を丸めます。



◎音聞きゲーム
まずよくお話を聞きます。
「腕を伸ばしてタンバリンを叩いていたら止まってね」
「肘でタンバリンを叩いていたら止まってね」
その子によって指示が違います。今は歩いて進むのかよく考えて・・・



<2回目サーキット>
◎ワニ
ワニさんになって進みます。
しっかり顎とお腹をくっつけて・・・!


◎とび箱 開脚跳び
跳んだらしっかり脚を閉じて着地ポーズ!


◎大縄 連続跳び
前の人が3回跳んで抜けたらすぐに入ります!
タイミング合わせて!


集団あそび 線上おにごっこ

静かな活動 問題を解いて番号を当てよう

今日も1日、運動をいっぱい頑張りました。
また教室に遊びにきてください。












