12月15日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

未分類

 

今日も元気いっぱい頑張りました。

 

今日の運動あそびです。

AM

◎鉄棒 ブタの丸焼き

 

逆さ感覚が養われる動きです。

足をしっかりかけて、腕でキープ!!

両方の事を行うと、難しいね…

 

つま先走り

 

静かに!! 早く!! と伝えると

しっかり上手に行うことができており、つま先も意識していました。

 

色指定カンガルー

 

色の指示をして、その色にジャンプ!!

覚えてジャンプ、できたかな??

 

PM

◎跳び箱

  

 

お友だちが高い段数に挑戦すると、『僕も!!』『私も!!』と

切磋琢磨しながら4段・5段を跳んでいます。すごいですね。

 

◎平均台

  

 

手は忍者さんのポーズ・足はカニさんで。

スタッフも行いましたが、なかなかバランスが取りずらいのです…

 

◎動物荷物運び

  

 

背中に荷物を乗せて、くまさんで!! バランス難しいね。頑張りました

 

 

放デイ

◎島渡り

  

高低差・バランスの取り方が違うなか、

考えながら行うことができています。

バランスを崩しても、腹筋の力を使って、耐える事が出来ています。

 

◎大縄

  

大縄がリズムよく跳べたら、回転しながらやクイズを出しながら行います。

これも、なかなか難しいですが

何回か繰り返すと、上手にできていました。

 

 

今日も頑張りました。

また、元気に教室へ来てね \(^o^)/