自閉症

未分類

7月13日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

初石教室は、運動療育が中心となりますが様々な角度から、療育をおこなっています。「言葉がなかなかでない」「単語しか、話さない」など「言葉」の発育に課題のある子も通所しています。一年前に、療育に通いだしたころは、言葉が、オウム返しばかりだった子...
未分類

7月12日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

頭も人間関係も柔らかく。人は、長く生きてくると頭が固くなると言われます。固定観念、執着、などは無意識ですが多かれ少なかれ誰にもあるものです。子育てに限ったことではありませんが、上手くいかないことが続いたり、一生懸命頑張っているのに思うように...
未分類

7月9日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

7月とは思えないほど肌寒い一日でしたね。お天気なんて関係ない!とばかりに今日も初石教室のこどもたちは、元気に汗をかきながら運動あそびを行いました。たっぷり運動したので、おうちでは身体を休め、栄養をしっかり摂って早めに寝ましょう。しっかり寝て...
未分類

7月5日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

初石教室の療育について運動療育をはじめたばかりの頃は泣いてばかりの子、走り回る子、すぐに拗ねてしまう子、やる気のない子様々な子がいますが、みんな一か月もたつ頃には、座って話を聞けるようになります。また、運動あそびを楽しみにし、「今日は何をや...
未分類

7月4日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

コミュニケーションを円滑にするために必要なことは、「聞く」と「認める」だと言います。「相手の話しを良く聞く」そして「人と自分の違いを認める」です。子育て中は、こどもに様々なことを「与える」ことに意識が向きがちですが親子のコミュニケーションの...
未分類

7月2日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日の運動遊びです。AM◎グーパージャンプ → 跳び箱ジャンプ → カニ歩き           PM◎グーパージャンプ → 鉄棒 → カンガルージャンプ     放デイ◎線上鬼ごっこ → やきいも → カンガルー   今日も1日頑張りまし...
未分類

7月1日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日から、7月です。早いもので、今年も半年が過ぎてしまいましたね。夏は、生き物にとって「成長」の季節です。わたしたちにとっても同じで、夏は、暑いからといって家の中ばかりで過ごすのではなく自然に触れたり、身体を鍛えたり様々なことにチャレンジし...
未分類

6月29日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

来週から7月にはいります。いよいよ本格的な「夏」到来ですね。夏休みに入る前に、今一度、基本的な生活習慣をきちんと身につけておきましょう。長い夏休みは、生活リズムが乱れがちで休み明けに、また学校や、幼稚園のリズムに戻すのが大変になります。起床...
未分類

6月28日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

台風の予報でしたが、雨風は弱くじとっと、湿度の高い陽気でしたね。初石教室の子ども達はそんな梅雨空も、吹き飛ばすパワーで元気いっぱいに運動あそびをおこないました。落ち着きのない子も、引っ込み思案の子も怒りん坊も、泣き虫さんも運動あそびは、みん...
未分類

6月27日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日も元気に教室に来たお友だち。たくさん身体を動かしました。AM◎跳び箱昇り降り →  鉄棒 → カンガルー            PM◎カエル → 跳び箱 → レスキュー       放デイ◎カンガルー → スーパーマン → 片足クマ →...