2月8日(水) 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デイ 自閉症 ADHD アスペルガー症候群

未分類

早朝は曇り空でしたが、だんだんと日差しが出てきましたね。

昼と夜で寒暖差がありますが、体調はいかがでしょうか?

今日の子どもたちの活動の様子です。

 

≪AM児発≫

 

<1回目サーキット>

 

◎しゃがみカニ歩き

台の上をしゃがんだまま横歩きで進みます。

足に負荷がかかり、バランスをとるのが難しいです。

 

 

◎とび箱 カエルの足打ち

とび箱に手を着いたまま上に跳び上がり、両足でパチンと打ちます。

床に着く前に素早く足をたたけるかな?

 

 

◎横跳び フープ

フープの中を横ジャンプで移動します。

足がフープに当たらないように、距離感を考えたり空間把握力が養われます。

 

 

<2回目サーキット>

 

◎しまわたり

落ちないようにしまを渡って行きます。

足の置く場所をよく考えて進んでいます。

 

 

 

◎カンガルーのり

とび箱の上に両足ジャンプで跳び乗ります。

大きくジャンプしないと、足がひっかかってしまいます。

 

 

◎大縄 通り抜け

回っている大縄にあたらないように、走って通り抜けます。

 

静かな活動  制作 ひな飾り

 

≪PM児発≫

 

<1回目サーキット>

 

◎ジグザグ片足クマ

両手の間にロープがくるように手をついて、ジグザグに片足クマで進みます。

上げているほうの足の重みで、着地のバランスをとるのがかなり難しいです!

 

 

◎とび箱 3段からスタート

3段ができたら、4段、5段と子どもたちの気持ちを聞きながら高くしていきます。

跳び越えるのが難しくても、なんとかよじのぼって・・・!

 

 

◎横跳びまたぎ 走り

フープに足が当たらないように、横ジャンプでずれていきます。

これは反復横跳びの練習になります。最初はゆっくり、だんだん早くジャンプして進みます。

 

 

<2回目サーキット>

◎平均台 しゃがみカニ

しゃがんだままカニ歩きをします。2人でスタートします。

まっすぐの平均台と凸凹の平均台があってバランスをとるのが難しいです!

   

 

 

◎大根抜き

1人は、マットにしがみつき、もう1人はしがみついている子の両足をもって引っ張ります。

10秒カウントで勝負がつきます。

この運動をやる前に、次の運動の指示を聞き、覚えておきます。

 

 

◎動物歩きで積み木拾い 友だちと積む

大根抜きをする前に、動物の動き、拾う積み木、どこのフープで高く積むのか、3つの指示を記憶します。

例「くまで、青の丸の積木と赤の三角の積木を拾って、オレンジのフープで友達と一緒に高く積み上げてください。」

最後一番高く積み上げたのはどこか競います。

三つの指示をしっかり記憶しているか、高く積み上げるにはどう置くか、身体を動かしながら頭を使う動きです。

 

 

静かな活動 制作 ひな飾り / 間違い探し 言葉で伝える

 

 

今日も一日、頭も体も使っていっぱい運動しました!

また教室に遊びにきてください。