初石

未分類

4月2日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

都市の学校では、臨時休校の延長が発表されましたね。通っているお子さんの中にも休園などもあるようです。心配されることもあるかと思いますが、出来る事から行っていきましょう。こどもプラス初石教室では、通所後、すぐにアルコール消毒・検温を行っていま...
未分類

4月1日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日からこどもプラス初石教室でも新年度がスタートしました。スタッフと共に一緒に成長していきましょう \(^o^)/4月の運動は基礎運動を中心に行います。カンガルー:跳躍力・足の指先の力・身体コントロール などくま:支持力・身体コントロール ...
未分類

3月31日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日で3月が終わり、明日から4月になります。こどもプラス初石教室でも明日から午前中のお友だちが午後になったり、小学生のクラスの時間になったり…少しお兄さん、お姉さんになる姿、とっても楽しみです♪今日の運動あそびです。≪ AM ≫デコボコマッ...
未分類

3月30日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

昨日は雪でしたね。。。満開のサクラと雪。見に行けば良かったな、と後悔しています。今日の運動です。≪AM≫◎鉄棒 すずめ前回り:腕の力と逆さ感覚を鍛えます。◎色跳びカンガルー:跳躍力、指定された色を記憶しておく力を養います。◎手押し車:腕の力...
未分類

3月27日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

楽しく運動あそびをおこないながら聴く、待つ、理解する、コミュニケーション力も育んでいます。同じ活動をすることで、共感する、励みにするということも自然と身に付いていき「がんばろう」「どうしたらできるだろう」と意欲をもって取り組んでいます。本日...
未分類

3月25日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

オリンピックの延期が決まり感染症の影響が広がってきています。身体には充分気を付けて過ごしましょう。本日の運動あそびの様子です。AM児発 *トランポリン *一本橋のくま *鉄棒{すずめ、前回り} *ハードル走り *へいきんだい *カンガルーP...
未分類

3月23日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日の運動です。三月は一年間の締めくくりの月です。難しい運動も多くありますが、頑張っています。≪AM≫◎鉄棒 すずめ前回り 跳び乗る力、逆さ感覚、腕の力を養います。◎ジグザグカンガルーゴムに引っかからないように気をつける空間認知力、両脚を揃...
未分類

3月21日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日はイベントでした。感染症も流行っていることもあり、当初の予定とは違う形となりましたが、みんな楽しんで行ってくれました \(^o^)/『食べないかも…』と事前に保護者の方にお話を頂いていたお子さんもいましたが、たくさん食べてくれました♬お...
未分類

3月19日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

教室と保護者様のやりとりは連絡帳に記載しています。その中の項目に『功緻性』=足の指先の力というものがあります。足の指先を使うことにより、土踏まずの形成や身体のバランスがとりやすくなります。もちろん、小さいうちは必要ないのですが、成長していく...
未分類

3月16日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日の運動あそびです。≪ AM ≫雑巾がけクマ→ 身体コントロール・空間認知力・バランス感覚 など    「よーいどん!」膝をつかずにゴールまで。大人がやると結構きついです。笑前転→ 回転感覚・身体コントロール・空間認知力 など   でんぐ...