2019-12

未分類

12月17日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今月もあと半月も切り、今年も終わりますね。新年度もあと3ヶ月。あっとゆうまに過ぎていきます。お子さん方の成長を見ていると、出来なかったこと言葉の説明で理解が難しかったこと、細かい部分への丁寧さ。そこが以前に比べてできるようになってきており、...
未分類

12月16日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

こどもプラス初石教室では、毎月様々なイベント・遠足を行っています。イベントや遠足などは年齢問わずで利用して頂いている方全員対象になっています。集団行動が苦手な子・お金の計算が苦手な子…いると思います。遠足などは車で行くものばかりではなく、お...
未分類

12月14日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日はお友だちと遊ぶことが苦手な子がお友だちと一緒に遊ぶ姿が見られました。お友だちと遊ぶことは社会性や協調性・お友だちの話の話に耳を傾けるなど…たくさんのことを考えなくてはなりません。しかし、同世代のお友だちと遊ぶとまだ自分の遊び方が多い小...
未分類

12月13日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

今日は、年長さんまでのお子さんがたくさん来てくれました。運動も、自由あそびも、いつもよりたくさんのお友だちがいると、子どもたちにとって刺激があり、いつもとは違う表情を見せてくれることがあります。座る場所が狭くてケンカになったり、遊びたいもの...
未分類

12月12日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

大人にとって簡単な事でも子どもにとっては難しいこと。お友だちにとって簡単な事でもその子には難しいこと。苦手な事はみんなそれぞれあると思います。苦手な事を “やってあげる” は優しさではありません。時間がかかる・苦手なものだからこそ “見守っ...
未分類

12月11日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

こどもプラス初石教室では、運動のみではなく『静かな活動』の充実も目指しています。文字や言葉の苦手な子や空間認知力が苦手な子集中力が継続しない子、時系列の並び替えが苦手な子。様々な課題を持っている子がいます。フラッシュカードのみではなく、積み...
未分類

12月10日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

こどもプラス初石教室では運動時の座り方の姿勢は『体操すわり』か『正座』です。もちろん、最初のうちは姿勢の保持が難しいのですが、運動を通して、腹筋や背筋が付いてくることにより姿勢の保持ができるようになってきます。姿勢を正すとは、耳・首・おしり...
未分類

12月9日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

「気持ちを受け止めること」は、とても大切なことです。大切なのはわかっているけど、大人はつい、「こうしちゃいけない」「なんでこうなの」と言ってしまいがちです。なぜその行動をとったのか、子どもには子どもなりの理由があります。その子どもの本音を見...
未分類

12月7日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

“我慢”とは耐える事です。目の前におかれたものをグッと堪える。もちろん難しいことでもありますが、我慢をするのが上手な子はその目の前のものから注意をそらす対応能力も備わっています。自己コントロールができる事により、ストレスへの対処が上手だった...
未分類

12月6日 児童発達支援、放課後等デイサービス、初石、流山、柏、児童発達障害 運動療育 柳沢運動プログラム こども発達気になる 発達障害 放デ

『~しちゃダメ』『~しないで』などの注意の仕方をよく見ます。もちろん、注意することは必要な事だと思います。しかし、例えば『赤いトマトを想像してはいけません』と言われた場合、文章を読んでいただいたとき、想像しなかった人は少なかったと思います。...